

導入前の課題
導入前

- ニュースサイトへのタッチポイントのひとつとして、以前からメルマガ運用は重視していたが、既存システムでは顧客抽出ができず、会員全体への一斉配信しかできなかった
- サイトへのトラフィックを増やしてさまざまなコンテンツの価値を知ってもらい、いかにサブスク会員を拡大していくかが長く課題だった
- どのような記事を誰が読んでいるか、ユーザー像の可視化ができていないため、これまでメルマガの記事レコメンドは感覚で選定してしまっていた
- 運用作業にも工数が割かれてしまい、施策の振り返りにまで手が回らなかった
導入の決め手
- デジタルの専門家でなくても施策や分析が簡単に実施できる
- やりたいことを実現するための提案やサポート体制への安心感があった
- 地方メディアという特殊分野ながら、同業界で評判が高かった

導入後の成果
導入後

- どのような対象にどのような情報を届けるか、グループ抽出からターゲティング配信までスムーズに実施できた
- 「いつ」「どんな属性の人が」「どんな記事を読んで」有料会員になってくれているかを可視化できるようになった
- データの分析と検証をもとにしたメルマガ施策による会員エンゲージメント向上で、有料入会率が高まった
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。専門スタッフが丁寧にご案内致します。
担当者コメント
カスタマーリングスの導入によって、会員ごとに異なる興味関心に合ったニュースを届け、サイト閲覧の習慣化に導けています。
課題だった「有料入会数の拡大」はもちろん「退会率の低減」にも効果が出はじめました。
また、導入から1年も経たないうちに1人でも施策を回せられるようになったのは、豊富な知見を提供してくれるサポート体制があったからこそです。
顧客データやサイト内での行動もスピーディに把握できるようになりました。
パーソナライズ化した施策で、さらなる会員獲得に向けデジタル戦略を強化していきます。